第13回 石鎚山ヒルクライムの申込受付5月19日21時から

第13回 石鎚山ヒルクライムの申込受付が5月19日21時から始まります
大会ホームページはこちらから 石鎚山HC
エントリーサイトはこちらからどうぞ スポエン

愛媛県久万高原町には、西日本最高峰の石鎚山があり、「石鎚スカイライン」総延長22.1km、おもごふるさとの駅(標高 572m)から土小屋(標高 1,492m)まで標高差920mを駆け上るヒルクライムです
毎年参加されている方、初めてのチャレンジを計画されている方、数年ぶりに参加してみようかな?と考えている方、ぜひエントリーしてみてください。
当店も毎年参加しています。
ちょうど今ヒルクライムに関連したキャンペーンを行っているメーカー様がございます。(石鎚山ヒルクライムも対象!5月30日分〆切)

GIANT/Liv Gearの対象カテゴリーが20%OFFになる「2025 ヒルクライマー 応援パスポート」を発行いたします。
【2025 ヒルクライマー 応援パスポート 概要】
■ キャンペーン内容:対象のヒルクライムイベントへの参加証明で、対象カテゴリーのGIANT/Liv Gearが20%OFFになる「2025 ヒルクライマー 応援パスポート」を発行します。パスポートをお持ちのお客様は各カテゴリーの割引を、各1回受けることができます。
■対象イベント:2025年5月30日(金)までにエントリーができる標高差900mを超えるヒルクライムイベント
■対象者:上記条件を満たすヒルクライムイベントに参加されるGIANT/Livユーザー様(イベントに使用するバイクがGIANTまたはLivであることが条件)
■割引対象Gearカテゴリー:ホイール / チューブ・タイヤ / サドル / グリップ・バーテープ / ハンドルバー / ステム / トレーナー / アパレル / アイウェア / シューズ / ヘルメット ※メーカー完売品やOff-Road関連Gear、CADEXは対象外
■キャンペーン期間:2025年2月14日(金)~5月31日(土)
■キャンペーンご利用方法:キャンペーン期間中、下記書類を店頭で提示して頂くことで「2025 ヒルクライマー 応援パスポート」を入手できます。パスポートを受け取った後、割引をご利用いただけます。
① キャンペーン対象となるヒルクライムイベントへのエントリー完了画面
② バイクの保証書もしくはバイクと一緒にご来店
③ イベントに使用するバイクがGIANTまたはLivであること
④身分証明書
※応援パスポートは初回発行店舗でのみご利用いただけます。
※他のクーポンやキャンペーンとは併用できません。
※一部店舗はキャンペーン対象外となります。
※店舗によりキャンペーン内容が異なる場合があります。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
https://www.giant-bicycles.com/jp/news/giant-liv/29474
なお、5月31日はフィールド社早閉店する予定ですのでご注意ください。
そういえば今年から参加できる条件(年齢について)変更がありましたね。
・16歳以上(開催年度において16歳になる方含む)の健康な方で、ハードなヒルクライムを完走できる自信があり、石鎚の自然を愛する方。
いままでは16歳以上という条件で大会当日15歳の高校生は出場できないという状態でした。これまでに何度もお客様やお客様のご家族(うちの息子含む)が出場できず、条件の見直しを求めていましたが、第13回にして…やっと…高校生がきちんと参加できるようになりました
【裏イシヅチヤマヒルクライムについて】
元々はコロナ禍で本家大会中止となったことから久万高原町に人の流れを創る事を目的にはじまった企画。コロナによる危機的状況も乗り越え、観光で久万高原を訪れる方は元通り以上となりましたし、石鎚山ヒルクライムの参加者も元に戻りました。そういった意味では【裏】の役目は終えたかなと思います。
昨年頃からは参加者も爆増し、私共の考えが伝わっていないなという参加者もチラホラ目につくようになりました。このままでは全体が安全に走行する事は不可能だろうと考え至りましたので【裏イシヅチヤマヒルクライム】は終了させていただきます。
今後は『フィールド社と走ろう』企画で小規模でのご案内となりますので、よろしくお願いします。(たぶん7月27日になんかする)