5月後半の営業について

いつもお世話になります。
5月後半の営業についてお知らせします
5月24日(土) 八幡浜国際MTB大会 1日目のため代表不在(タカトのワンオペ)となります
5月25日(日)八幡浜国際MTB大会2日目 お店はお休みしております
5月28日(水)14時~16時、代表不在します
5月29日(木)重信川に関する会議に出席するため代表夕方まで不在しています
5月31日(土)18時には閉店完了させて早閉いします

(フィールド社SNSより紹介文抜粋)
恒例の『やわたはま国際MTBレース』毎年、日本国内だけでなく世界からも選手の方々がシリーズポイントを獲りにやって来ます!会場はいつでも「レンタルマウンテンバイク」とテクニカルな「常設コース」を楽しめる『八幡浜市民スポーツパーク』です
開催は5/24と5/25の2日間
5/24㈯は、午前中の3時間耐久レースの後、ビギナー、小中学生のレースがあります
そして今回は同日16:00~翌日の最高クラス『エリートクラス』のスタート位置を決める「選ばれし24名
」のレースを開催!およそ20分間の『XCショートサーキット』という名のショーレース
盛り上がること間違いなしです!この日
この時
のために新しいコースが準備されているようですよ!翌5/25㈰は、ポイントがかかる登録レースの舞台が朝の8時~夕方16時まで各カテゴリーごとに繰り広げられます。プロの選手を含む最高クラス『エリート』のレース、また大人顔負けの『ジュニア』『U23』のレースは、女子の部12:00~、男子の部14:00~となっています
まだ観戦したことがない方はぜひぜひ見てほしい!!
砂埃舞い上がる「一瞬のスタート」や木の根っこだらけの道を「スムースに駆け抜ける姿」、落下するのではないかと思うほどの「斜面やロックセクション」、選手たちの勇壮な姿が見られます
非日常を感じることができますよ
見どころポイント満載で観戦者を飽きさせません。マイカー
で!電車
でも八幡浜まで来れば、会場まではシャトルバス
が運行しています。みんなで『プロの技光るレース』を観戦しましょう!!子どもから大人まで釘付けになりますよ
スケジュール等は画像でもチェックできますが、『フィールド社』にもパンフレットがございます
ご興味ある方は、ぜひパンフレットでじっくりチェックしてみてください。無料配布中です。 その他、詳しい内容はこちらのURLからもチェックできます!!https://sites.google.com/view/mtb-yawatahama-mtb-org/202525日は『フィールド社』総出で現地におります。店長RYOは14時からの『エリートクラス』に出走予定。ちなみにRINTAROは9:30の『ユースクラス』で走ります。スタッフたかとはメカニック要員としておりますので、お困りの方はブースまで
ぜひ一緒に観戦を楽しみましょう♪

24日(土)のお天気予報はスーパー雨。。。3時間耐久は泥まみれ確定。
25日(日)はお天気回復しそうだけど。。。マッドレースかなぁ。路面はどうなるかなぁ?タイヤチョイスどうしようかなぁと超絶悩み中。風も強そうだし、ブースの重り何個持って行こうかなぁとか準備についても頭を悩ませる
ちなみに5月31日(雨天6月1日)でこんな企画をヴェロリアン松山が行います
フィールド社はかすみの森公園河川敷広場を使用するにあたって重信川と東温市との調整を行わせていただきました。自転車による重信川河川敷の利活用は今後の自転車利用についてたくさんの可能性を見出すチャンスです

(ヴェロリアン松山SNSから抜粋)
かすみの森 サイクルチャレンジを開催します!
開催日:5月31日(土)※悪天候時は、6月1日順延
会場:かすみの森 特設コース
お申し込みは、チラシQRコードまたは下記URLからお願い致します。