1. HOME
  2. ブログ
  3. かすみの森 サイクルチャレンジ

かすみの森 サイクルチャレンジ

重信川河川敷にある【かすみの森公園】の河川敷にある舗装されている広場を使用して、【かすみの森 サイクルチャレンジ】が5月31日に開催されます

主催:愛媛県自転車競技連盟
共催:ヴェロリアン松山

まずは、何故かすみの森公園でサイクルチャレンジが行われることになったかということを私のわかっている範囲で説明しておきます。
松山競輪場が現在工事中ということもあり、愛媛県自転車競技連盟ジュニアクラブの子供達が練習できる場所が無くて困っているとヴェロリアン松山の清水監督が相談を受けていました。
その話を清水監督から私が聞いて、ジュニアクラブの練習ならば、かすみの森公園にある河川敷の舗装された広場でできるのではないか?となりまして、現地をジュニアクラブさん、清水監督と現場確認をして、小規模な内容ならできそうなので、まずはやってみよう!と。
サイクリングロードが整備された重信川河川敷を今までにない使用用途で自転車による利活用をするということについて、国土交通省松山河川国道事務所、東温市と相談をしてミズベリングの一環として正式に使用許可を頂きました。
その辺りが協力:サイクルショップフィールド社、となっている理由でもあります。

と、いうことで午前中は小学生~ジュニア向けのスクールとクリリウム、午後からは大人向け(高校生以上)タイムトライアルレッスン及びタイムトライアルが行われるのですが、なにが凄いてこの企画…参加費無料なんです 
ひとまず申込詳細はこちらのリンクからどうぞ↓
かすみの森サイクルチャレンジ  
しかも!!講師にヴェロリアン松山から鈴木譲 桂慶浩 日野泰静 森海翔の4選手が来てくれます!!!!

【タイムスケジュール】
09:00 – 09:30 受付・準備
09:30 – 10:00 開会式・ルール説明
10:00 – 11:30 スキル講習, トレーニング(ジュニア向け)
↑これについてはロードバイクに限らずスポーツサイクルなら参加できるのでは?
11:30 – 12:30 休憩(昼食)
12:30 – 13:30 模擬レース(ジュニア) クリテリウム
↑これはロードレーサーじゃないと難しいでしょうね
13:30 – 13:50 タイムトライアル講習
14:00 – 15:30 タイムトライアル
15:30 – 16:00 閉会
【初心者・レース未経験者 歓迎‼️】
講習会を実施しますので、初心者の方でも気軽にチャレンジ出来ます‼️
初心者でも参加しやすい800m×5周のジュニアクリテリウムと4周のTTです。初のレース参戦にもオススメです!参加人数に合わせて、クラス分けも行いますので、安心してご参加ください!
参加費無料、景品もあります👀
観戦も無料です!是非会場にお越し下さい♪
申込はこちらから
申込〆切は5月25日となっております
※TT部門参加者は、レッスン開始30分〜1時間前を目安に会場にお越し下さい

【お問い合わせ】 
株式会社サイクルドリームプラス 
電話(089-903-8812) メール(info@velolien.co.jp)
悪天候の場合は、5月30日17時の天気予報で判断致します。
6月1日(日)に順延。6月1日(日)も悪天候の場合は、中止となります。

関連記事